店長TERRYです。
私いわゆるジャパンヴィンテージなるギターを1本持っておりまして、
36年前の1980年YAMAHA製のSG1000というもの。

高中正義、野呂一生といったギタリストが愛用し
今ではイースタンユース吉野寿も愛用しているギター。

ボディの鳴りも非常に良くなってきたのですが、
金属パーツがサビサビ、汚れも激しくなっておりまして
ペグ・フレット・ブリッジをキレイにして
もう一度ステージで照明を浴びさせたい欲に駆られたのです!
そこで自分のギターを早速クリーニングする事に!

こちらはフレット/before
img_5928

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

指板の汚れを落として、フレットを磨きます。
フレット/after
img_5929

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは画像中のフレットのみを磨いたものです。
キレイに光を反射しています。
弦を押さえたときの響きにも影響するところです。

 

次はペグ。長年の手垢と油でくすんでいます。
ペグ/before
img_5947

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これも磨くとこんなにピカピカに!
ペグ/after
img_5948

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これ交換したのではないですよ。
当店マル秘の方法で磨くとこうなります。
ピカールとか使っていないです。
(後日欲が高じてロックペグに交換しましたけど)

年末に向けて大掃除のシーズン!
押し入れから出てきた若き日の相棒、
1年間酷使した愛器など、
ギターのクリーニングは当店にご相談下さいね!